あっっっっっという間に1年…
そう、息子が1歳になりました。
はじめての誕生日ということで両家の親を呼んで誕生日会しました。
飾りつけの草花は自身の結婚式の際、装花を担当くださった方にお願いして私好みのものを購入。
飾りつけは自分でしましたが、素材が良いのでそこまで変にはなってないはず…!
(生け花のセンス皆無なので不安だった)
は〜癒されるわ〜…
こういうときにしか草花大量に買えないから
ここぞとばかりに趣味に走ったよね。
息子がちょいちょいユーカリむしろうとしていました。
スマッシュケーキに憧れていたのですが
乳製品全般ダメ(アレルギー)なので
いつも通りのごはんを少し洒落た感じに。
鮭ごはんの上に白梅を模した大根の飾り切り
周りには赤い梅の花を模した人参を散らして…
…って渋いわ!!!
なんかもっとこう可愛い感じにしたかったんだけど…
まぁこれはこれでいいか。
息子、純日本人顔だし。
そしてスプーンとフォークを手に持った上での
顔からスタイル
両親に普段の食事風景勘違いされたらどうしようとヒヤヒヤ。
このあとは割ときれいに食べれていました。
大人たちは買ってきた寿司や果物食べました。
私が誕生日の前々日から風邪をひいてしまったので手抜きです。
これだけはやっておきたかった
誕生日イベント…それは一升餅!
これさえ出来たら本望です。
私自身が1歳のときに一升餅を背負っていたので
昔から子供が生まれたら
同じことさせたいと思っていました。
夢が一つ叶った瞬間です。
息子よ、生まれてきてくれて
ここまで大きく育ってくれて
そして一升餅を背負ってくれて
ありがとう!!